今回は、2015年のインドキャンプに続き2度目の参加となる井上祐子さんのレポートです。レポートの内容は、JELA事務局が一部編集したものです。
◇◆◇
井上祐子

※1:デボーション=毎日夕食後に参加者が集まり、聖書朗読、祈り、讃美とその日の分かち合いの時間
※2:CRHP=Comprehensive Rural Health Projectキャンプ地のインドのマハラシュトラ州ジャムケッドにあるNGO団体施設
![]() |
笑顔で塗装をマスターする井上さん |
3つ目は、農場見学に行ったとき、アジア学院で勉強され、地域の指導者として活躍されているJayeshさん(※3)にお会いできたことです。途中、農場に向かう車の中から見る畑は、干ばつの為ほとんど枯れていて、「気の毒だなー」と思っていましたが、Jayeshさんの畑は有機農法で青々と茂り、トウモロコシや玉ねぎ、コーリャンなどが豊かに実っていました。
![]() | |||
キャンプ閉会式にて:(上2枚)幼稚園の先生ミーナさんと抱擁を交わす井上さん。 (左上)赤いシャツの方がJayesh Kambleさん。(下)参加者とCRHPスタッフ一同と記念写真。 |
![]() |
CRHP農場管理者ラトナさん(中央)と井上夫妻 |
◆◇◆
【参加者募集中! JELAの海外ワークキャンプ】
・2019米国グループ・ワークキャンプ参加者募集(応募締切2019年4月末まで)
【関連リンク】
ワークキャンプ関連記事(JELAブログ)
日本福音ルーテル社団(JELA)