2024/08/31

【米国ワークキャンプ2024】参加者レポート5(木下 裕美子)

  JELAは、2001年からアメリカで開催される家屋修繕の中高生ボランティアワークキャンプ「グループ・ワークキャンプ」に、日本の中高生を派遣しています。コロナ禍で2019年を最後に同キャンプを延期していましたが、今年7月に5年ぶりとなるワークキャンプを再開することができました!


 今回は全国各地から17名の中高生が集まり、ミシガン州はミッドランド市で開催されたキャンプに参加しました。(※キャンプの様子を取り上げたブログ記事を毎日更新していました!キャンプ初日の速報はこちら

 キャンプ終了後に参加者から寄せられた感想レポートを掲載して参りますので、ぜひご覧ください!!

◇◆◇ 

『ワークキャンプに参加して』
 
木下 裕美子(高校1年生)
 
 私は今回のワークキャンプが初めてのアメリカだったのですが、不安を感じながらもたくさんの刺激を受けました。初日には、羽田空港で飛行機に乗り込んだにも関わらず、世界的なコンピュータのシステムエラーの影響で飛行機が欠航になりました。改めて席を確保した飛行機に乗り込み飛び立つまでの間は、日本福音ルーテル蒲田教会でお世話になり日本人メンバーとの交流を深めたり、ワークキャンプで披露するソーラン節の練習をしたりしました。

蒲田教会近くのレストランで夕食(一番右が木下さん)

 ワークキャンプ前のホームステイは残念ながらできず、ワークキャンプには2日遅れで参加することになりました。デトロイト空港からワークキャンプの宿泊先に移動すると、既にワークキャンプに参加していたアメリカのクルーたちが私たちをとても暖かく迎えてくれました。私たちは長時間のフライトで疲れていましたが、とても嬉しかったです。


一緒にワークしたメンバーと共に(一番右が木下さん)

 初めてワークをした日は、英語が通じるか、レジデントやチームの役に立てるかとても不安でした。ですが、チームのメンバーがたくさん褒めてくれたり、私に伝わりやすく話してくれたりしたので、不安はすぐになくなりました。でも、次の日に朝のプログラムでメンバーの話していることが分からず、少し涙が出てしまいました。その後ゆっくり話してほしいと頼むとゆっくり話してくれたので、理解しやすくなりました。私はみんながここまで私に優しくしてくれるのは、神様を通してつながっているからだと感じました。3日目の夜のプログラムでは、ワークに参加している一人の男性から家族の辛いお話を聞く機会がありました。その時私は大きく心が揺さぶられたように感じました。神様が私の心に働きかけてそんなことをするのは何か特別な理由があるのではないかと思いましたが、それにしても我慢できなくなるくらい心が苦しかったです。

ワークに励む木下さん

 今回キャンプに参加して、私は神様や周りの人たちにとても深く愛されていると感じました。そしてこのワークキャンプに参加したことで、神様と自分の関係とはなんだろうかと何度も考えました。これからももっと神様との関係を深くしていくために聖書や神様についてたくさん学んでいきたいと思います。今回のワークキャンプに参加して素晴らしい経験をすることができたので、これからはその経験が生きるように生活していきたいと思います。





2024/08/30

【米国ワークキャンプ2024】参加者レポート4(木原 萌)

  JELAは、2001年からアメリカで開催される家屋修繕の中高生ボランティアワークキャンプ「グループ・ワークキャンプ」に、日本の中高生を派遣しています。コロナ禍で2019年を最後に同キャンプを延期していましたが、今年7月に5年ぶりとなるワークキャンプを再開することができました!

 今回は全国各地から17名の中高生が集まり、ミシガン州はミッドランド市で開催されたキャンプに参加しました。(※キャンプの様子を取り上げたブログ記事を毎日更新していました!キャンプ初日の速報はこちら

 キャンプ終了後に参加者から寄せられた感想レポートを掲載して参りますので、ぜひご覧ください!!

◇◆◇ 

「愛への感謝」
 
木原 萌(高校3年生)
 
  今回のワークキャンプでは神様の御計画に導かれるままに、自身の社会を普段の何百倍ものスピードで押し広げて「いただいた」ことに気づきました。そして私が感じた神様という存在は「バカでかい愛」で、参加する前よりも神様との距離が近づいたキャンプでした。

共にワークした仲間とランチ(一番右が木原さん)

 ただ、最初からこのように考えられてはいませんでした。ワーク中、周囲は全員日本語が通じませんでしたから自分から積極的に話しかけようと必死でした。ですからワークが終わり、ホームステイ直前に今回のテーマ聖句が伝えたいことはなんだったのか、と聞かれた時自分から積極的に行動することの大切さと答えました。しかし、私たちが自分から行動したことで自分を変えたのではなく、神様が私たちを変えてくださったのだと言われました。正直納得がいきませんでした。自分の苦労や話しかける努力が全て能動的ではなく、受動的なものだと言われたように感じたからです。

玄関ポーチ製作に使う木材を運ぶ木原さん(中央)

 その後に行ったワークでその考えは変わりました。全員が輪になり、互いの膝に座ったのです。自分は後ろの人の膝に座り、自身も前の人が座るのを膝で受け止めないといけません。一回目は踏ん張らないといけないと思い空気椅子をしましたが、辛く全体も崩れて失敗しました。二回目は思い切って踏ん張りませんでした。その結果、全く辛くなく、全体も安定し成功したのです。相手を信じ身を任せることがどれ程自分の身を助けるのかを体感し、同時にワーク中の自分の行動を振り返りました。話しかけるのもワークをするのも自分1人でやった気でいましたが,思い返してみれば,話せたのは現地の子が私の話を注意深く聞いてくれたため,ワークでは私がやりたいワークを手助けしてくれたためであったのです。そこでようやく、自分自身を「変えた」のではなく、周囲の人を通して神様に「変えられた」と理解できました。ディボーションや夜のプログラムでも周囲が私たちを気遣っていることを何度も分かち合いました。しかし、ワーク終盤になると都合よく忘れていたのです。

ワークメンバーとの楽しいひととき

  ですから疑問が湧き上がります。すぐありがたさを忘れる私がワークを終えられたのは何故なのでしょう。神様と集中的に向き合ったこのキャンプを通じれば、そこには人がどうにかできる大きさではない、神様の愛があるからだと思えました。改めて今回のキャンプに関わった全ての人に感謝します。

2024/08/29

【米国ワークキャンプ2024】参加者レポート3(伊藤 紗羅)

 JELAは、2001年からアメリカで開催される家屋修繕の中高生ボランティアワークキャンプ「グループ・ワークキャンプ」に、日本の中高生を派遣しています。コロナ禍で2019年を最後に同キャンプを延期していましたが、今年7月に5年ぶりとなるワークキャンプを再開することができました!

 今回は全国各地から17名の中高生が集まり、ミシガン州はミッドランド市で開催されたキャンプに参加しました。(※キャンプの様子を取り上げたブログ記事を毎日更新していました!キャンプ初日の速報はこちら

 キャンプ終了後に参加者から寄せられた感想レポートを掲載して参りますので、ぜひご覧ください!!

◇◆◇ 


「沢山の思い出」

伊藤 紗羅(高校1年生)

 蒲田緊急キャンプ(行きの便が欠航になり、代わりの便が飛ぶまでの3日間、日本福音ルーテル蒲田教会でお世話になりました。)から始まった今回のワークキャンプ。私はたくさんの絆や思い出を作ることが出来ました。 

家のペンキ塗りに励む伊藤さん

 私がワークや現地の人達から学んだことは人の持つ温かさです。家の修復作業をする ボランティアということで私はワーク中ずっとペンキを塗る作業をしていました。疲れたけれど綺麗になっていく壁を見るとやりがいを感じ嬉しくなりました。また、同じクルーの人は私のカタコトな英語でも優しく聞いてくれて沢山会話をすることが出来ました。他のアメリカ人の友達も初対面の時からいっぱい話しかけてくれて嬉しかったです。あるときの夜プロで自分の罪を心の中で明かした場面ではみんなにつられたのと、過去のことを思い出して泣いてしまいましたが、アメリカ人も日本人も沢山の人が抱擁してくれて慰めてくれました。人のために尽くし人に支えてもらえる幸せを実感しました。

キャンプで出会った仲間とお出かけ(一番右が伊藤さん)

 デボーションや夜プロを通して感じたことは、神様は何時でも私たちを見守り導いてくれていて、全てのことは神様が計画なさったことだということです。本来であれば、19 日飛行機が飛びそのままアメリカに行っていたはずでしたが、システム障害という予想外の事態になり緊急で蒲田教会(日本福音ルーテル教会)でのキャンプを行いました。私たちはそこでアイスブレイクやソーラン節の練習をしながら過ごしました。アメリカにいる日数は少なくなってしまったけれど、逆に日本人のメンバーと仲良くなれるきっかけになって 楽しかったです。実は蒲田教会の市原先生は私が母のお腹の中にいる頃から知っていたそうです。そのことを市原先生に聞いて驚きました。両親からは幼い私と市原先生が一緒に写っている写真が送られてきて 2 人で懐かしみました。結果的に沢山思い出を作ることができて知り合いにも再会できたこの出来事も全て神様が導いてくださったのだと感じました。

一緒にワークしたメンバーと(一番右が伊藤さん)

 今回のキャンプを通して私は、神様はちゃんと自分を見ていて下さっているのだと実感しました。去年の今頃は受験にも書苦しみ、気を病んで倒れた状態でした。そのときから教会に行くことも減って、どうして私にだけこんな仕打ちをするのかと神様を疑うこともありました。全てを投げ出して逃げたかったけれど、それでも少しの希望を 信じて生き続けました。そしてやっと今回のキャンプに来ることができ心の底から生きていて良かったと思えました。このことを日本人だけのデボーションで明かすと友達やスタッフが、あなたはみんなにとって必要な存在だよと言ってくれました。神様は私を見捨ててなどいなかった、自分に試練を与えただけだったのかなと思いました。
 これからも生きる上で辛いことは多々あるだろうけれど、自分が神様に選ばれた価値のある人間だということを忘れず、辛い時は今回のキャンプでのことを思い出して前向きに生きていきたいと思いました。




2024/08/28

【米国ワークキャンプ2024】参加者レポート2(石崎 愛結)

 JELAは、2001年からアメリカで開催される家屋修繕の中高生ボランティアワークキャンプ「グループ・ワークキャンプ」に、日本の中高生を派遣しています。コロナ禍で2019年を最後に同キャンプを延期していましたが、今年7月に5年ぶりとなるワークキャンプを再開することができました!

 今回は全国各地から17名の中高生が集まり、ミシガン州はミッドランド市で開催されたキャンプに参加しました。(※キャンプの様子を取り上げたブログ記事を毎日更新していました!キャンプ初日の速報はこちら

 キャンプ終了後に参加者から寄せられた感想レポートを掲載して参りますので、ぜひご覧ください!!

◇◆◇ 


「いつも神様が」


②石崎 愛結(中学3年生)

 このキャンプへ私が参加するにあたって、健軍教会の皆様をはじめ多くの方々からのお祈りやお支えがあったことを感謝いたします。周りの人に支えてもらって過ごしていることと神様の恵みとを改めて感じました。


参加者仲間とキャンプを楽しむ石崎さん(左)

 今回のワークキャンプでは、システム障害の影響で飛行機が欠航になったり、予定していた昼食の場所が閉まっていたり、ワークの最終日に完成が間に合いそうになかったりと、予定されていたことが変更となる想定外が多くありました。しかし、どのハプニングも結果として意味のある出来事でした。これも全て、神様のご計画だったのかもしれないと感じることが出来ました。私たちの人生では願いが叶わないことが何度もあると思います。しかし、神様は人生の全ての場面で手を差し伸べておられると考えたとき、不安は希望へと変わりました。


仲間とワークに励む石崎さん(右)

 私は、英語が得意ではない中での参加となり、また、初めての海外だったため、現地の人とのコミュニケーションや、ホームシックになるかもしれないという不安を抱えていました。しかし、言葉以外にもコミュニケーションの取り方があることを体感しました。考え方や感覚が新鮮だと感じることや、現地の人の優しさに触れ感動することがありました。出会った人たちとのこのような関わりの中で「もう一度キャンプに参加したい」という思いで帰国することが出来ました。


ワークの仲間とポーズをとる石崎さん(右端)

 神様は小さな私たち一人一人をいつも見ていてくださっていて、試練の中にある時こそ神様を忘れてはならないことを学びました。主題聖句(ローマの信徒への手紙12章2節)の中に「何が神の御心であるか」と書かれています。このキャンプで「神様がいる」と感じた瞬間を思い返し、神様のなさることにもっと目を向けていこうと思いました。




2024/08/27

【米国ワークキャンプ2024】参加者レポート1(池野 雅弥)

 JELAは、2001年からアメリカで開催される家屋修繕の中高生ボランティアワークキャンプ「グループ・ワークキャンプ」に、日本の中高生を派遣しています。コロナ禍で2019年を最後に同キャンプを延期していましたが、今年7月に5年ぶりとなるワークキャンプを再開することができました!

 今回は全国各地から17名の中高生が集まり、ミシガン州はミッドランド市で開催されたキャンプに参加しました。(※キャンプの様子を取り上げたブログ記事を毎日更新していました!キャンプ初日の速報はこちら

 キャンプ終了後に参加者から寄せられた感想レポートを本日から掲載して参りますので、ぜひご覧ください!!


◇◆◇

「lolipop moment」

池野 雅弥(高校2年生)

 この12日間で生涯で忘れられない経験をすることができたし、特に出会いの素晴らしさを実感した。
ペンキ塗りのワークに励む池野さん

 キャンプで心に一番残っている言葉は「lolipop moment」だ。「lolipop moment」とは、誰かの発言や行動によって、本人が気づかないうちに誰かの暮しがよくなった瞬間のこと。キャンプ中は幾度となく「lolipop moment」があった。


 でも特に忘れられないのが25日の夜プロだ。テーマは「tested」で神様に見られてない、知られてない、聞かれてもいない時というものだった。少し僕自身の話をすると、大人数でなにかするとき友達と会話してるときでさえもで、あえてではないがみんなの話を聞くに徹してしまう。みんなの話すことも興味も知らないことが多く、自分がその場に存在していてもいなくても何も変わらないと思うと、いつもなんとなく自分のことはいいやとなる。意見や話を求められることもない時はそれこそ自分は見られてない、知られてない、聞かれてもいないのだとふと思う節はよくあった。僕は「少し不在」な人間だと思っていた。


現地の中高生と共にワークする池野さん(奥)

 そんな中あの日はある男性が自身の話を聞かせて下さる時間があった。彼の息子に関する話でとても重く、でも乗り越えた先の僕らとの出会いが心の支えであるしとても幸せであるというものだった。とても感動したが、同時に半分理解できるかどうかの英語をずっと聞いていたのもあって途中少し眠くなっていた自分に失望していた。ただその後その場にいた全員が感極まっているときに、キャンプの仲間が僕をみつけてハグしてくれた。人生最大の「lolipop moment」だった。いつも「少し不在」で自分の弱さに負けそうな僕との出会いを喜び、受け入れてくれたことがとてつもなく嬉しかった。


 スタッフの方々も僕の存在を大切に思ってくださっていて普段泣かないのに号泣してしまった。その時神様の存在を感じられた気がした。ずっと前から僕の心の中を見て、ワークキャンプと素晴らしい出会いを与えて下さったのだと。


池野さん(2段目右端)とワークの仲間たち

 キャンプ前はよく知らなかった神様も、キャンプ後には僕らに意味あるものを与え、そして寄り添って下さる存在であると知ることができた。だから神様が与えてくださったどんな出会いも大切にしたいし、誰かの「lolipop moment」になっていきたい。


🍭





2024/08/20

JELAの看板を「公益財団法人」にリニューアル! 「Serving in Christ's love」の文字も追加

残暑お見舞い申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

JELAは本年4月1日、内閣府から認定を受け「公益財団法人JELA」となりました。
その関係で、8月20日、JELAの看板をリニューアルいたしました。

JELAミッションセンターの表札「公益財団法人JELA」
社団法人時代(1909-2021年)を記念して年号を追加
「公益財団法人」を追加
外看板「公益財団法人JELA」
「Serving in Christ's love」を追加

アメリカのルーテル教会の宣教師、日本福音ルーテル社団からのレガシーを引き継ぎ、公益財団となったJELAのために、今後ともお祈り、お支え下さいますようよろしくお願いいたします。


2024/08/16

【難民支援】奨学生のテ・トゥ・パンさんの論文がジャーナルに掲載されました!


奨学生で順天堂大学医学部大学院医学研究科に通うテ・トゥ・パンさんから8月9日、論文がジャーナルに掲載されたという嬉しい連絡がありました。

論文はオンラインでも閲覧が可能ですので、皆さんにご紹介いたします。


 JELAでは、難民の方へ奨学金を支給(選考あり)しています。難民の方でパンさんのように進学して夢を叶えたいという志のある方は、ぜひJELAの難民支援奨学金にご応募ください。

また、難民を対象とした専門学校への進学支援に特化したRVEPプログラムもあります。

どうぞよろしくお願いいたします。 

【関連リンク】

2024/08/09

機関紙「JELA NEWS 64号」の電子版を公開しました!

皆様にJELAの活動をお伝えする機関紙『JELA NEWS(ジェラニュース)第64号の電子版を公開しました。こちらからPDFを無料でお読みいただけます

JELA NEWS 64号

JELAのWebサイトからは『JELA NEWS』創刊号からのバックナンバーもご覧いただけます。

なお、お手元に『JELA NEWS』が届いている方で、Webで読めるなら送付の必要がないという方は、電話(03-3447-1521)、FAX(03-3447-1523)またはメールフォームでJELA事務局にご一報いただければ幸いです。

◆『JELA NEWS』の送付停止のために教えていただきたい情報


  • 郵便番号
  • ご住所
  • お名前(フルネーム。用いる漢字などもお知らせください)
  • お電話番号


【国内ワークキャンプ2024冬】年末に千葉県で参加費無料の高校生対象のワークキャンプを実施します!

JELAは、高校生のためのキリスト教の伝道団体hi-b.a.高校生聖書伝道協会(hi-b.a.)と共に2024年12月26〜28日の2泊3日の日程で千葉県のhi-b.a.キャンプ場を会場にワークキャンプを実施します。

hi-b.a.は、1950年代に建設された九十九里浜のキャ ンプ場の建て替え準備を進めており、それに関連する ワーク(畳の搬出、備品の整理、不用品の処分)をJELA と共同でキャンプとして企画することとなりました。

ワークの他に聖書の学びやバーベキューなどのイベ ントも企画しています。

 hi-b.a.は社会に隣人に仕えることを知る次世代が育 つ大切な場所です。ワークを通して、皆さんが参加して キャンプ場の建替準備のワークを行う意味を考える時をともに持ちましょう。

JELAがキャンプの費用を負担しますので、無料で参加していただけます。
皆さんのご応募をお待ちしています!

【ワークキャンプ概要】
内容:キャンプ場建替え準備ための備品整理ワークや聖書の学びなど
対象:高校生
場所:hi-b.a.キャンプ場(千葉県長生郡一宮町新地1987−1)
参加費:無料 ※現地までの交通費は各自の負担
定員:40名
問い合わせ:hi-b.a.センター電話:03-3409-5072、メール:office@hibajapan.com 

申し込みは、こちらからお願いいたします。

◆◇◆

JELAのワークキャンプなど青少年育成にご賛同いただけましたら、ぜひご寄付をご検討ください。クレジットカードでのご寄付も承っております。どうぞよろしくお願いいたします。

2024/08/07

インターン、無事に終了しました!

 7月31日、2か月間のJELAのインターンを無事に勤め上げた勝村夏帆さん。
夏帆さんはアメリカの高校に通いながら、夏期の一時帰国期間を利用して、JELAでのインターンを志望してくれました。英語、フランス語のスキルをもって、難民支援事業を中心にJELAや難民の方々の大きな助けとなりました。
今回、インターンを終えた後の感想をJELAブログにご寄稿頂きましたので、ぜひご覧ください!

◆◇◆

インターンを終えて

                                    勝村 夏帆

私は六月から七月までの二か月間、JELAでインターンをさせていただきました。私は中学生のころから国際関係や教育に関わる人権に興味があり、難民支援や世界の子供育成などをしているJELAでのインターンはぴったりだと思いました。また、フランスやアメリカに住んでいた経験があるので、フランス語や英語を活かして難民の方のお役に立てることても楽しみにしていました。

難民シェルターのゴミ出しレクチャーを
英語・フランス語で行う勝村さん(中央)



初日はとてもドキドキしていましたが、皆さんが温かく迎え入れてくださり、ピザパーティーをしてくださいました。その時点ですでにJELAの家族のような温かい雰囲気が大好きになり、楽しく安心してインターンができそうだと思ってほっとしました。

ピザパーティーで勝村さんを囲んで(右中央)


インターン中は難民支援に興味があった私に、日本語レッスンのアシスタントの機会をいただけたことが本当に嬉しかったです。今まで経験したことのない事だったので最初は緊張しましたが、先生も難民の方も皆さんとても優しくしてくださいました。難民の方は日本語のレベルが初心者から中級者と様々で、また説明も英語とフランス語で行ったので混乱してしまうこともありました。しかし皆さんが必死に日本語を覚えようとする姿勢と熱意に励まされることが多かったです。日本語は文字も文法も他の言語と違い、平仮名の「き」と「さ」が似ていたり、今まで気づかなかったけれどもとても難しい言語だと気づかされました。最後には今後の日本語ボランティア先生方のための計画票を作成し、私が二か月通して行った成果が目を目にすることができてとても嬉しかったです。


今回のインターンを通じて日本で暮らす難民の方々が抱える問題や、受け入れ側の日本の社会の問題を沢山知ることができました。また「誰かのお役に立てることの喜び」と「教育の大切さ」を痛感し、改めて将来は世界で助けを必要とされている方々の為に働きたいと実感しました。心からこの機会を与えてくださったJELAの皆様に心から感謝いたします。

◆◇◆

JELAでは、随時、難民支援ボランティアを募集しています。
ご興味のある方、語学スキルを用いて難民支援に貢献してくださる方はぜひ jela@jela.or.jp までお問合せ下さい。
皆様のご応募、ご支援をお待ちしております!

2024/08/01

2024年8月13〜15日 夏季休業のお知らせ


2024年8月1日
公益財団法人JELA


暑中お見舞い申し上げます。
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
JELAでは、誠に勝手ながら下記日程を休業とさせていただきます。

休業期間
2024年8月13日(火)〜 2024年8月15日(木)

休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次 回答させていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

連日の猛暑ですが、皆さまの健康が守られますよう心よりお祈り申し上げます。

以上