2018/03/05

【カンボジア・ワークキャンプ2018】参加者レポート①(内田奈七さん)

JELAは2月14~24日にカンボジアでワークキャンプを行いました。

引率2名を含む9名の参加者たちは、JELAが支援して建設されたプレスクール(幼稚園)用のトイレ敷設工事その他のボランティア活動を行いました。また、現地の学校の子どもたちと遊び、カンボジア・ルーテル教会の青年会や礼拝に参加して他国からのボランティアと交流を深めました。

カンボジアの歴史と文化を知るためは、キリングフィールド、拷問博物館、地雷博物館などの見学や世界遺産アンコールワット遺跡の観光も体験することができました。

以下は、内田奈七さん(ルーテル田園調布教会)のレポートです。

◇◆◇

ポールさん、杉本牧師をはじめ、カンボジア・ワークキャンプを支えてくださったみなさま、ありがとうございました。10日間、毎日が新しいことだらけで、感じることも得ることも瞬間瞬間で違いました。キャンパーにも恵まれ、毎晩のディボーションではそれぞれの思いを分かち合い、自分では感じることができなかったことをシェアしてくれました。

今回のキャンプは、ボランティアをしたというよりは、させてもらったものだと何度も感じました。技術のいる作業など、自分にできることが少なく迷惑すらかけてしまいましたが、現地の方はみんな温かく教えてくれました。ワークの時間も少なく、自分の無力さをたくさん感じました。そんな時、チャプレンの杉本先生から、子どもたちと遊ぶことやカンボジアのことを知ること自体が奉仕だ、という言葉をいただきました。この言葉に支えられて10日間めいっぱい子どもたちと遊んで、カンボジアを学んできました。

子どもたちと遊ぶなかで、与えるものより与えられるものの方がはるかに多かったです。純粋できれいな心、当たり前に相手のことを大切に思う心、たくさんの心をもらいました。カンボジアの子どもたちは、見たことがないくらいキラキラした顔で笑っていました。大好きなこの笑顔が失われることがないよう、支援とは何なのか考えさせられました。
内田さん(中央)と子どもたち

教会や学校で幸せそうな顔を見るものの、一歩外に出ると学校に行けない子、物乞いをする人やポストカードを必死に売る子どもで溢れていました。格差に驚きながらも、見て見ぬ振りをすることしかできなく、苦しかったです。

日曜日に参加したルーテル教会の礼拝では、20人を超える人が洗礼を受けていました。仏教徒の多いカンボジアでクリスチャンになるという決心をしたことに、強い信仰を感じました。また、キリスト者としての兄弟姉妹が増えた瞬間に立ち会えたことはとても嬉しかったです。毎週日曜日、同じ時間に教会に集まり、同じ歌を歌い、遠い地のクリスチャンともつながりをもてることに神様の愛を感じました。

いろいろな国から来たボランティアの方々との出会いも刺激的でした。高校卒業後すぐに来た人や長期休暇を取って来た人と話すなかで、私にも今すぐできることが必ずあると思いました。

カンボジアで見て感じたすべては、行かなければ分からないものでした。実際に訪れるという第一歩を踏み出した今が始まりだと思います。この気持ちを持ち続けて、カンボジアで見たことを周りに伝えていくことからやっていきたいです。

カンボジアでの出会い、そこでいただいたたくさんの愛に感謝いたします。

◆◇◆

【参加者募集中!JELAの海外ワークキャンプ】
米国グループ・ワークキャンプ2018参加者募集(申込締切は2018年4月末日)